中部電食防止委員会について

当委員会は、産・官・学が一体となって中部地区の電食防止研究・対策に取り組むために設立された組織です。
1949年に前身となる「東海電食調査会」が発足し、1963年に現在の「中部電食防止委員会」に名称が改められました。

委員会の目的

会員相互の連絡協調を図ることにより、

  1. 電鉄レールからの
    漏れ電流による
    ライフラインの
    電食被害発生防止
  2. 電食防止設備設置に伴う
    他埋設管への干渉防止
  3. 防食技術の向上

に寄与すること。

会員団体

全国に5つある電食防止対策委員会の中で、中部電食防止委員会は、愛知、岐阜、三重、静岡、長野、石川、富山、福井にある電鉄事業者、ライフライン事業者、監督官庁、有識者により構成されている。

※全国には、東京電蝕防止対策委員会、関西電食防止対策委員会、中国電食防止対策委員会、新潟電蝕防止対策協議会、中部電食防止委員会の5つの組織がある。

picture_as_pdf会員団体一覧 picture_as_pdf中部電食防止委員会会則 picture_as_pdf中部電食防止委員会細則

入会案内

中部電食防止委員会に加入すると…

  1. 電食防止講習会にご参加いただけます。(テキスト代を含む参加費が必要です)
  2. 「電食防止対策の手引き(中部電食防止委員会発行)」をご購入いただけます。手引きには電食防止対策に関わる理論・法律・実務に関する内容が記述されています。(電食防止講習会等に使用しているテキストです)
  3. 実務者向け電食防止勉強会・電食防止研究発表会・研修会に無料でご参加いただけます。
  4. 会員電鉄事業者の路線電化計画及び変電所等の設置計画について情報を得ることができます。
  5. 会員埋設事業者の電食防止施設設置計画について情報を得ることができます。

加入を希望される場合

中部電食防止委員会への加入を希望される場合には、以下の手続きが必要になります。

  1. 加入希望のご意志をお問い合わせまでご連絡下さい。
    mailお問い合わせ
  2. 中部電食防止委員会会則 第15条に沿って常任幹事会にて加入の審査を行います。
  3. 加入が承認されましたら委員の選任、分担金の支払をお願いします。

中部電食防止委員会事務局

〒456-0004 
愛知県名古屋市熱田区桜田町19-18
東邦ガスネットワーク株式会社
導管部 幹線センター 導管管理課 幹線保全チーム内
中部電食防止委員会事務局
mailお問い合わせ